カテゴリー別アーカイブ: お部屋さがし

千川駅/1LDK/設備充実の新築賃貸マンション

物件のご紹介です。

 

※2018年3月26日現在の情報です。

2018年6月完成予定の旭化成ヘーベルメゾン、設備充実の賃貸マンション。

駅徒歩13分と少し歩くので相場としては抑えめのお家賃となっております。

 

一人暮らしから新婚さんにもおススメです。閑静な住宅街に立地、住みやすい環境です。

 

最寄り駅:千川駅13分 要町駅13分

間取り:1LDK

家賃:9.3万円~12.3万円

高松3丁目メゾン外観パース

現在建築中のため、パース画像になります。

101カラー

201カラー

賃貸2部屋のみ、お問い合わせは下記リンクから

 

千川、要町の賃貸は鍵屋不動産へ

千川 要町 賃貸 不動産

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

千川駅5分/2LDK/13.5万円/旭化成施工の都民住宅

物件のご紹介です。

 

駅近4分、旭化成施工の都民住宅です。

新宿、渋谷へのアクセス良好。

 

千川、要町の賃貸は鍵屋不動産へ

千川 要町 賃貸 不動産

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

千川駅徒歩5分/15.7万円/1SLDK/オーナー仕様の高グレード賃貸

物件のご紹介です。

積水ハウスシャーメゾン、オーナー仕様の高グレード賃貸です.

千川、要町の賃貸は鍵屋不動産へ

千川 要町 賃貸 不動産

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

千川駅徒歩7分/6.9万円/1K

物件のご紹介です。

ガス3口グリル付システムキッチン、モニター付インターホン、広めの1K、大型収納付と女性におすすめのお部屋です。

千川、要町の賃貸は鍵屋不動産へ

千川 要町 賃貸 不動産

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

要町駅11分/1DK/10.8万円/2016年2月スケルトンリフォーム

物件のご紹介です。

※2018年2月5日現在の情報です。

2016年2月全面スケルトンリフォーム、柱を残して全部新品、耐震、断熱省エネ設計です。

設備も最新、大家さんのこだわりがみえる仕上がりです。

賃貸は一階一部屋、二階一部屋と落着いて生活できる環境で要町駅、千川駅の二駅利用可能。

 

千川、要町の賃貸は鍵屋不動産へ

千川 要町 賃貸 不動産

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

要町駅6分/1K/8.3万円のデザイナーズマンション

物件のご紹介です。

要町駅徒歩6分、礼金、仲介手数料不要のデザイナーズ賃貸マンション。

※2018年2月2日現在の情報です。

千川、要町の賃貸は鍵屋不動産へ

千川 要町 賃貸 不動産

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

要町駅6分/54㎡/1LDK/13.5万円の築浅ヘーベルメゾン

募集物件のご案内です。

※2018年2月1日現在の情報です。

 

千川、要町の賃貸は鍵屋不動産へ

千川 要町 賃貸 不動産

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

千川、要町、小竹向原周辺の犯罪を知る!便利サイトのご紹介

犯罪情報サイト

こんにちは、鍵屋不動産のmuraです。

 

自分がこれから住む、または現在住んでいる地域の治安、身近でどんな犯罪が起きているかって気になりますよね。

 

そこで本日は、これから千川、要町、小竹向原へのお引越しをご検討されていて治安や、犯罪を事前に知りたいかたにおすすめのサイトをご紹介いたします。

 

安全ナビ ガッコム

安全に安心して暮らすために、どこで事件が起こっているか、どのような不審者がいるのか、地図・アバター・アイコン・グラフなどで誰でもわかりやすく確認できるようにしたのが、ガッコム安全ナビです。
地方自治体や警察署の情報等を元に、事件を解析・分類し、無料で公開しています。

安全ナビ ガッコム ガッコムとはより引用

 

既にご存知のかたもいらっしゃるかもしれませんが、不審者等の細かい情報も紹介されています。

 

千川、要町、小竹向原ですと以下の地域になります。

 

安全ナビ 板橋区

安全ナビ 豊島区

 

こちらのサイトはツイッターでフォローしておくと情報があるたびにお知らせしてくれるので便利です。

 

情報はタイムリーではありませんが、近隣でどんな事件が起きているかなどがわかれば今後の用心にもつながるかと思います。

 

ご参考までに。

 

千川 要町 賃貸 不動産

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

千川、要町から立教大学へはバスが便利です

バス

こんにちは、鍵屋不動産のmuraです。

 

立教大学へ通われるかたで要町、千川でのお部屋探しをご検討されているかたもいらっしゃるのではないでしょうか?

千川、要町であれば立教大学へは自転車(頑張れば徒歩)で通学できます。

 

ただ、雨、雪の日の自転車通学は苦痛です。

 

そんな時に便利なのはバスです。

 

電車でも良いのですが、千川、要町は地下鉄のため、地上から改札まで下りてさらにそれからホームまで下りる、電車を降りると今度は地上まで上がることになり、時間と体力を消耗します。(バスも遅延はありますが)

 

また、電車だと利用できる駅は、千川、要町しかありませんが、バス停は、住んでいる場所によっては駅まで行くよりちかいところにあったりします。

 

立教大学へ行くにはバスの行先によってことなりますが、「池袋2丁目」か「立教大学」で降りるとすぐです。

ぜひ、便利な国際興業バスをご利用くださいませ。

 

立教大学への通学に便利な千川、要町でのお部屋探しは下記リンクから

 

千川 要町 賃貸 不動産

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村